運営者情報

PC籠城記にアクセスしていただき、ありがとうございます!

本ブログの目的

スパン爺とウマコップ
ブログ名PC城郭籠城記
運営者スパン爺
設立日2025年3月10日
連絡先お問い合わせフォームにてお願いします
発信内容PC関連の情報

ブログのコンセプトは、PCを使って快適なインドア生活を存分に楽しむこと。

お気に入りのPCとデバイスで固める様を自分仕様の「城郭」を築く、部屋から一歩も出ずに生活ができる様を「籠城」と捉え、ブログ名としました。

本ブログでは、インドア生活を充実するためのPC関連の情報を提供していきます。
PCを使った快適な生活が送れる「難攻不落の新たな居城」を築く礎としていただけると幸いです。

本ブログの登場人物

本ブログでは、以下の主従関係の2人が会話で盛り上げてくれます。

スパン爺

本ブログの主役。

PCに詳しい侍。

敵を討つために左腰のライトセーバーを据えているが、ほとんど城に引き籠ってPCで遊んでばかりなので、使うことが滅多にない。

ウマコップ

主人であるスパン爺を乗せて戦場を駆け巡るはずだったが、主人が出不精のため、その機会は失われている。

馬をサイボーグ化したため、半永久的に活動ができ、会話ができる。
また、2足歩行も可である。

なお、父は稀代のアイドルホースのオグリキャップと自称している。

運営者情報

スパン爺の中の人は、通勤電車に苦しめられる無気力社会人です。

夢見がちな僕はセンチなため息をつき、何のために生きているのかわからなくなる毎日。

とにかく毎朝、満員電車に乗って仕事のために外出するのが嫌いなので、せめて帰宅後や休日は家で満喫したインドア生活を送りたいと思っている人なのです。

以下の内容を見てわかると思いますが、PC関連の趣味を多く持っています。
PCが使えないと発狂すると言っても過言ではない。

PC使用歴

PCの使用歴は、15年以上。

15年くらい前に購入したDell Studio XPS 8100を購入してから、BTOパソコンなどに興味を持ちました。

現在のPCは、Dell Studio XPS 8100のPCパーツを入れ替えて、ずっと使用しています。

なので、現在使用しているPCは、Dell Studio XPS 8100の面影は全くありません。

PCの使用用途は、ゲームを始め、以下の通り多様な目途で使用しています。

PCゲーム

PCゲームを楽しんでいます。

「信長の野望」シリーズ、「三國志」シリーズ、「ウイニングポスト」シリーズといったコーエーテクモゲームスのゲームをメインで遊んでいます。

その他、メジャータイトルのゲームはとりあえずプレイしているといった感じ。

写真現像

一眼カメラでの撮影も好きなので、RAW現像でPCをよく使っています。

使用するカメラは、Nikon D750Nikon z6iiで根っからのニコ爺である。

撮影対象は、競馬、プロ野球といったスポーツがメイン。

イラスト

中学校の美術の授業を最後に全く絵を描いていなかったのに、PCゲーム「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」の絵柄に感銘を受けて以降、デジタルイラストを始めました(2022年くらいから開始)。

Photoshopやillustrator、CLIP STUDIO PAINTなどを使って、イラストの制作を行っていますが、時間がなかなか取れません…

なお、本ブログのキャラクターの2人は、自作で描いたものです。

野球観戦

プロ野球観戦好き。

プロ野球観戦とPCに関連がないように見えますが、PCのサブモニターで野球中継を映しながら、上述の作業を行っています。土日は競馬も。

応援しているチームは、埼玉西武ライオンズ。
ちなみに、運営者の名前は、2020ー2021に在籍していたスパンジェンバーグ選手が由来。
走塁意識の高い、意外性のある助っ人外国人が僕好み。

使用しているPCスペック

PCケースThermaltake VIEW 32 TG RGB ミドルタワー型
マザーボードASUS TUF GAMING H570-PRO
CPUCore i7-11700K
CPUクーラーASUS Prime LC 360 ARGB
グラフィックボードASUS DUAL-RTX4070-O12G
(GeForce RTX 4070 12GB)
メモリCMG16GX4M2E3200C16(8GB×2枚)
CMK16GX4M2A2133C13(8GB×2枚)
ストレージCWD Blue SN570(1TB)
CT1000P2SSD8(1TB)
WDC WD40EZRZ-00GXCB0(4TB)

ストレージについては、NVMe M.2 SSDの2台(OSやソフトウェアとゲームインストール用に分けて使用)とHDD1台(写真等画像データやお音楽ファイルを保存)の体制で運用しています。

使用しているPC周辺機器やデスク

モニター(メイン)LG 24QP500-B 23.8インチ
モニター(サブ)iiyama XU2390HS-B3 23インチ
モニターアームDA-ARMS4
PCデスクFLEXISPOT E7
椅子AKRACING OVERTURE
キーボードMX Mechanical Mini
マウスMX ANYWHERE 3
ペンタブWacom CTL-6100WL
左手デバイスTourBox Neo
スピーカーCREATIVE T60
ヘッドホンSONY WH-CH720N